40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

倉敷市議会 2022-09-09 09月09日-02号

様々な理由で、離婚等により独り親家庭になった方が欲しいのが、支援給付サポート等情報だと思います。独り親家庭だと基本的には、働きながら子育てをして、家庭を支えなければならならない方が多いはずです。となると、知りたい情報をいかに手間暇かけずに的確に知り、必要な情報にたどり着けるかが必要だと思います。 

備前市議会 2022-09-07 09月07日-02号

また、笠岡市では本事業に加え子育て生活状況就業状況に関して相談支援が受けられる母子父子自立支援プロジェクトや、不払い養育費確保するために養育費の立替え、督促を行う民間会社保証契約を結んだ独り親家庭に対し補償料の一部を補助する養育費保証促進補助金事業など、積極的に養育費確保に向けて取り組まれています。 

高梁市議会 2022-06-17 06月17日-04号

それでは、④独り親家庭支援拡大はできないかであります。独り親家庭支援拡大子育てについて言えば生活支援とか就業支援とか養育費確保とか経済支援などいろいろあるんだろうと思います。この支援拡大はできないでしょうか。 ○議長宮田公人君) 蛭田健康福祉部長。 ◎健康福祉部長蛭田俊幸君) 引き続きお答えします。 独り親世帯支援につきましても、考え方は先ほどの困窮者支援と同じでございます。

備前市議会 2022-03-04 03月04日-04号

4点目、子ども家庭総合支援拠点子育て世代包括支援センター一体的運営について、施政方針の中で子育て支援の充実について、子育て支援日本一を目指すことを基本に取り組んでまいりますと、子ども家庭総合支援拠点と、すこやかびぜん子育て世代包括支援センターを一体的に運営することにより、妊娠期から子育て期にわたるまでの総合的な支援を行っていくほか、独り親家庭等の自立支援を行ってまいりますとあります。 

倉敷市議会 2022-03-03 03月03日-06号

独り親家庭支援事業一つとして、離婚による独り親世帯等、父または母と生計を同じくしていない児童が育成される家庭生活の安定と自立促進に寄与するため、当該児童について手当支給し、児童福祉の増進を図る児童扶養手当という制度があります。この制度は、平成22年8月から父子家庭対象となっています。 この児童扶養手当支給を受けるには、申請する必要があります。

倉敷市議会 2022-02-24 02月24日-04号

18歳以下の子供への10万円給付が昨年の9月以降に離婚した独り親家庭に届いていないという事態が生じています。この問題で、山際 大志郎経済再生担当相は、2月8日の閣議後の記者会見で、2月28日時点で子供を養育している親に給付するという方針を発表いたしました。本市の現状と対応についてお答えください。 また、この臨時特別給付金は、令和4年4月1日に出生した子供を養育する世帯対象とならず支給されません。

備前市議会 2022-02-22 02月22日-01号

子ども家庭総合支援拠点子育て世代包括支援センターであるすこやかびぜんを一体的に運営することにより、妊娠期から子育て期に至るまでの総合的な支援を行っていくほか、独り親家庭等の自立支援を行ってまいります。 また、相談支援体制における連携を強化し、貧困やヤングケアラーなど課題を抱える子供支援を図ってまいります。 

鏡野町議会 2021-09-14 09月14日-03号

花房議員の御質問の中で、大項目3であります、新型コロナウイルス禍中の子供たち子育て家庭についての御質問で、小項目1であります、独り親家庭あるいは住民税非課税世帯及び云々の文中の最後のところで、今後につきましても家計急変世帯対象に「令和2年3月末まで」申請をというふうなことも申しました。「令和4年2月末まで」というふうなことに訂正をいたし、お断りを申し上げたいと思います。

玉野市議会 2021-06-15 06月15日-02号

昨年度の5月最初の補正では、売上げの減少した事業者様に対し、規模に応じて10万円、20万円の支給──事業継続支援金です──また独り親家庭への支援水道代減免など、第1次で国から頂く約2億2,000万円に対し、さらに玉野市からも持ち出しをする覚悟で約2億5,000万円規模予算化し、市民生活の下支えを行ったところであります。 ところがです。

  • 1
  • 2